ブログ
乾燥に負けない肌づくり

みなさんこんにちは、MEDISKINの城です。
過ごしやすい季節になりましたね、
食欲の秋、読書の秋、色々すすむこの季節、
乾燥も気になってくる季節でもあります。
今日は、乾燥に負けない肌づくりをテーマに書いてみたいとおもいます。
乾燥する原因は?というと、
第一に空気の乾燥です。
空気にはいくらかの水分がふくまれています、
それを私たちの肌は空気中の水分を吸収したり、逆に放ったりして肌の水分量を調整しています。
空気中の水分が多いときには肌の水分は保たれやすく、
少ないと肌は水分を吸収しにくくなり乾燥してしまします。
空気中の水分は気温が高いと多く、気温が低くなるほど少なくなっていきます。
このため秋から冬にかけて空気は乾燥し、肌も乾燥を感じやすくなっていきます。
乾燥が気になった時の対処法ですが、
ズバリ【放置です】
多くの方は
乾燥=保湿
と考えると思います。
しかし、MEDISKINではスキンケア化粧品に頼らない肌づくりをすすめています。
肌本来のちからを目覚めさせる!
ということで、乾燥を感じても、1〜2週間は放置してみてください、
すると肌が勝手に皮脂や水分量など調節して肌を整えてくれます。
逆にここで手を加えて過度に保湿ケアをしてしまうと、
肌が季節に対応出来なくなり肌の乾燥をより感じる事になってしまうのです。
少しの乾燥であれば何もしない方が肌は安定しやすいとおもいます。
ただ、肌荒れするほどの乾燥ではオイル等で保湿をしてあげてください。
もう一つの乾燥の原因は、以外に思うかもしれませんが、花粉です。
花粉というと春のイメージが強いですが、実はこの時期、
イネやキク科の植物の花粉がピークです。
目の痒みや鼻水くしゃみ、肌荒れも起こりやすいです。
花粉が原因による肌荒れは、痒みを伴ったものが多く、普通の肌荒れよりもキツイ症状になります、
この場合は、抗アレルギー剤などで対処しましょう。
続いて唇の乾燥です。
唇が乾燥する理由は大きく分けて2つあります。
舌で舐める
紫外線にあたる
唇は普通の皮膚に比べて角層が薄く、皮脂腺がないため皮脂が出ません。
肌の水分を守る皮脂膜がないため、唇を舐める事で唾液がつき蒸発、
その際に周囲の水分まで蒸発します、
その結果唇が荒れてしまいます。
そしてもう一つの原因が紫外線です。
唇は角質が薄いので普通の皮膚よりもダメージを受けます。
紫外線が当たることにより、水分がドンドン蒸発し、
唇の荒れる原因となります。
唇におすすめなのが、MEDISKINのMUV、
保湿効果も抜群です。
季節の変わり目であるこの季節は肌が荒れやすくなる時期です。
MEDISKINでスキンケア化粧品に頼らない
強い肌をつくりましょう!
ご予約、新メニューは こちらから!!↓
9月から新メニュー
【シミ改善・毛穴・アクネ菌・美白・小顔・シワ改善・小鼻・くすみ】の中から
【1つ選択】¥8,000 15日以内ご来店で¥2,000off
30日以内ご来店で¥1,000off
【2つ選択】¥10,000 15日以内ご来店で¥2,000off
30日以内ご来店で¥1,000off
そしてなんと、人気殺到あの最強限定のゲリラクーポンが帰って来ました!
お肌の悩み全て解決!
夏のダメージをクリアにして新しい季節を迎えましょう。
【おまかせ60分】¥19,000 15日以内ご来店で¥2,000off
30日以内ご来店で¥1,000off
時間に余裕はないけれどお肌の悩みも解決したい、、、。
【1日2名様限定】
【おまかせ30分】 ¥11,980 15日以内ご来店で¥2,000off
30日以内ご来店で¥1,000off
大人気のコースとなっておりますので、ご予約はお早めに!
< MEDISKIN 直営店舗 のご紹介>
●メディスキン ザ 銀座

Adress: 東京都中央区銀座1丁目12-4 VANQUISH 10F
(地下鉄/有楽町線 銀座一丁目 徒歩3分
銀座線 銀座駅A13出口 徒歩7分
都営浅草線 宝町駅 徒歩3分
JR 有楽町駅 徒歩10分)
Tel: 03-3538-3373
営業時間: 平日・土 10:00~22:00 日・祝 11:00〜19:00
→ ご予約はこちらから
● MEDISKIN 恵比寿

Adress: 東京都渋谷区恵比寿1-22-8 エビスファーストブレイス601
(JRもしくは日比谷線 恵比寿駅東口徒歩5分)
Tel:03-6447-7780
営業時間:平日・土 9:00〜21:00 日・祝 10:00〜19:00
→ ご予約はこちらから